2010年03月15日
かくれんぼ<モーニング>
おはようございます
海南です。
土曜の朝はモーニング

@500
初めて行きました。
『かくれんぼ』です。

場所、わかりにくいです。
野菜が多くて、
これだけで一日分の野菜がとれるのでは。。。
野菜が得意じゃない海南。。。
でもパンはおいしかったです。ハイ。
海南です。
土曜の朝はモーニング

@500
初めて行きました。
『かくれんぼ』です。

場所、わかりにくいです。
野菜が多くて、
これだけで一日分の野菜がとれるのでは。。。
野菜が得意じゃない海南。。。
でもパンはおいしかったです。ハイ。
Posted by ura at
09:25
│Comments(0)
2010年03月07日
喫茶もり<モーニング>
コンバンワ
海南です。
土曜日は、お約束のモーニング


『喫茶 もり』のモーニング(650円)です。
和歌山市鳴神のきのくに信用金庫の近く。
コロッケが手造りでおいしい。
ホットドックモーニングも人気だそうです。
次回挑戦。
日曜は定休日です。
海南です。
土曜日は、お約束のモーニング


『喫茶 もり』のモーニング(650円)です。
和歌山市鳴神のきのくに信用金庫の近く。
コロッケが手造りでおいしい。
ホットドックモーニングも人気だそうです。
次回挑戦。
日曜は定休日です。
Posted by ura at
00:09
│Comments(0)
2010年03月05日
2010年03月03日
デパ地下<鳥肉屋さん>
コンバンワ
海南です。
和歌山近鉄の地下で。

海南です。
和歌山近鉄の地下で。

「炭火いぶし銀」
鳥肉屋さんで買います。
塩の加減がいい塩梅。
お酒が好きな人、オススメです
鳥肉屋さんで買います。
塩の加減がいい塩梅。
お酒が好きな人、オススメです

Posted by ura at
19:58
│Comments(0)
2010年03月01日
おおつき<夜>
コンニチワ
海南です。
日曜日の夜は、和歌山駅東口にある『おおつき』へ

ここは、値段も高くなくて、月1回のペースで行きます。
食べるのに夢中で、
写真取れず。。。
海南です。
日曜日の夜は、和歌山駅東口にある『おおつき』へ

ここは、値段も高くなくて、月1回のペースで行きます。
食べるのに夢中で、
写真取れず。。。
Posted by ura at
13:20
│Comments(0)
2010年03月01日
喫茶 小手穂<お昼>
コンニチワ
海南です。
日曜日、喫茶 小手穂にお昼を食べに。

海南です。
日曜日、喫茶 小手穂にお昼を食べに。

海南は


イタリアンスパゲティ
ツレさんは

ツレさんは

カツカレー大盛りです。
やっぱ喫茶店といえば、イタリアンでしょ。
やっぱ喫茶店といえば、イタリアンでしょ。
定番は失敗がないから良し。
Posted by ura at
09:49
│Comments(0)
2010年02月28日
喫茶 茶々<モ-ニング>
コンニチワ
海南です。
海南は昔風の喫茶店が好き。
喫茶 茶々へモーニングを食べに。

650円のモーニング
パンがちょっと小さい。。。

朝からエビフライ、ミンチカツ、掻き揚げ。。。
海南の好物は、エビです。
海南です。
海南は昔風の喫茶店が好き。
喫茶 茶々へモーニングを食べに。

650円のモーニング
パンがちょっと小さい。。。

朝からエビフライ、ミンチカツ、掻き揚げ。。。
海南の好物は、エビです。

Posted by ura at
12:47
│Comments(0)
2010年02月28日
ハジメマシテ
コンニチハ
海南です。
今日から、
ブログ、はじめます。
おいしかった店、
オススメのスポット、
出来事など、
時々書きます。
よろしくお願いします。
海南
海南です。
今日から、
ブログ、はじめます。
おいしかった店、
オススメのスポット、
出来事など、
時々書きます。
よろしくお願いします。
海南
Posted by ura at
12:23
│Comments(0)