2010年03月30日
吉野屋<牛丼>
再びコンバンワ
海南です。
日曜のお昼は、
『吉野屋』で牛丼をテイクアウト。
海南、実はあんまり牛丼好きじゃないです。
でもね、
29日までに注文したら、牛丼のどんぶりがあたるスクラッチをくれるというじゃありませんか。
本気で、ほしかったんです。
で、テイクアウトして海南、食べて写真を撮ってないことに気がつきました。
で、まだ食べてないツレさんの牛丼を写真で撮ったのですが、、、、、
こんな具合にデコレイトしてました。。。

生姜と七味、かけすぎだよ。。。
赤いし。。。。
海南です。
日曜のお昼は、
『吉野屋』で牛丼をテイクアウト。
海南、実はあんまり牛丼好きじゃないです。
でもね、
29日までに注文したら、牛丼のどんぶりがあたるスクラッチをくれるというじゃありませんか。
本気で、ほしかったんです。
で、テイクアウトして海南、食べて写真を撮ってないことに気がつきました。
で、まだ食べてないツレさんの牛丼を写真で撮ったのですが、、、、、
こんな具合にデコレイトしてました。。。

生姜と七味、かけすぎだよ。。。
赤いし。。。。
Posted by ura at
22:01
│Comments(0)
2010年03月30日
つかさ<広島焼き>
改めましてコンバンワ
海南です。
土曜のお昼も外食しちゃった。
みんな御存じ、『つかさ』です。
エビイカイカ天@1050円が海南の定番です。
が、写真をとる勇気がなかったので、看板だけ

おじさんの、広島焼きを焼く手つき。。。
まさに「匠」です
海南です。
土曜のお昼も外食しちゃった。
みんな御存じ、『つかさ』です。
エビイカイカ天@1050円が海南の定番です。
が、写真をとる勇気がなかったので、看板だけ


おじさんの、広島焼きを焼く手つき。。。
まさに「匠」です

Posted by ura at
21:57
│Comments(0)
2010年03月30日
SunBlue<モーニング>
コンバンワ
海南です。
先週の土曜日、
ツレさんが歯医者に行くということで、
歯医者の近くの『SunBlue』へ

ここ、
モーニングかなりオススメです。
そのモーニングがコレ!

@550円
フルーツたくさんです。
女子が好きだと思います。
そして、値段も
リピーターになると思います。
海南です。
先週の土曜日、
ツレさんが歯医者に行くということで、
歯医者の近くの『SunBlue』へ

ここ、
モーニングかなりオススメです。
そのモーニングがコレ!

@550円
フルーツたくさんです。
女子が好きだと思います。
そして、値段も

リピーターになると思います。
Posted by ura at
21:53
│Comments(0)
2010年03月24日
活寿<栄養ドリンク>
コンバンワ
海南です。
祖父(87歳)が風邪で、ユンケルを買いに行ったら、
薬剤師さんに勧められ、コレを購入

イカツイです。
祖父曰く、効きそうな味。。。
1000円です。
効かなきゃ嘘です。
海南です。
祖父(87歳)が風邪で、ユンケルを買いに行ったら、
薬剤師さんに勧められ、コレを購入

イカツイです。
祖父曰く、効きそうな味。。。
1000円です。
効かなきゃ嘘です。
Posted by ura at
18:02
│Comments(0)
2010年03月23日
大吉<天ぷら>
何度もスミマセン
海南です。
月曜の夜に、難波米じるしにて。
『大吉』へ。
ここは、堺市の市場でやってる有名な天ぷら屋さん『大吉』の難波店です。

この天ぷら屋さんでは「あさり汁」をぜひ注文してください。

これがそのあさり汁。
殻は足元へポイ♪

店内の足元、殻だらけです。
あっ、天ぷらの写真撮るの忘れた。。。
海南です。
月曜の夜に、難波米じるしにて。
『大吉』へ。
ここは、堺市の市場でやってる有名な天ぷら屋さん『大吉』の難波店です。

この天ぷら屋さんでは「あさり汁」をぜひ注文してください。

これがそのあさり汁。
殻は足元へポイ♪

店内の足元、殻だらけです。
あっ、天ぷらの写真撮るの忘れた。。。
Posted by ura at
22:04
│Comments(2)
2010年03月23日
ブラジリアン<モーニング>
コンバンワ
海南です。
土曜の朝は、モーニング。
『ブラジリアン』へ


ハンバーグ、小さい。。。
でも、バランスも良くおいしく頂きました。
コーヒー、美味です。
海南です。
土曜の朝は、モーニング。
『ブラジリアン』へ


ハンバーグ、小さい。。。
でも、バランスも良くおいしく頂きました。
コーヒー、美味です。
Posted by ura at
21:57
│Comments(0)
2010年03月17日
車検
コンバンワ
海南です。
食べる事とは関係ないのですが。。。
海南の愛車が車検です。

そしてこれが、海南の愛車!
じゃなかった、なんと代車です。
明日の朝持ってきてくれるということで、
どんな車でもいいよと言って持ってきたのがこの車。。。
男らしすぎますよ。
海南です。
食べる事とは関係ないのですが。。。
海南の愛車が車検です。

そしてこれが、海南の愛車!
じゃなかった、なんと代車です。
明日の朝持ってきてくれるということで、
どんな車でもいいよと言って持ってきたのがこの車。。。
男らしすぎますよ。
Posted by ura at
22:31
│Comments(0)
2010年03月17日
和歌浦どんどん焼き<お持ち帰り>
コンニチワ
海南です。
気になっていた和歌浦の『どんどん焼き』へ

車中からスミマセン
エビどん
イカどん
どんどん焼き
それぞれソース味を購入。
ソース多いですねえ。
エビどんはちょっと塩からい。。
どんどん焼きは、キャベツ焼きな感じ。
イカどん、これが一番おいしかった
全部生地はおいしかったので、
結局、ソースが多すぎたということで。
海南です。
気になっていた和歌浦の『どんどん焼き』へ

車中からスミマセン
エビどん
イカどん
どんどん焼き
それぞれソース味を購入。
ソース多いですねえ。
エビどんはちょっと塩からい。。
どんどん焼きは、キャベツ焼きな感じ。
イカどん、これが一番おいしかった

全部生地はおいしかったので、
結局、ソースが多すぎたということで。
Posted by ura at
09:47
│Comments(0)
2010年03月15日
かくれんぼ<モーニング>
おはようございます
海南です。
土曜の朝はモーニング

@500
初めて行きました。
『かくれんぼ』です。

場所、わかりにくいです。
野菜が多くて、
これだけで一日分の野菜がとれるのでは。。。
野菜が得意じゃない海南。。。
でもパンはおいしかったです。ハイ。
海南です。
土曜の朝はモーニング

@500
初めて行きました。
『かくれんぼ』です。

場所、わかりにくいです。
野菜が多くて、
これだけで一日分の野菜がとれるのでは。。。
野菜が得意じゃない海南。。。
でもパンはおいしかったです。ハイ。
Posted by ura at
09:25
│Comments(0)
2010年03月07日
喫茶もり<モーニング>
コンバンワ
海南です。
土曜日は、お約束のモーニング


『喫茶 もり』のモーニング(650円)です。
和歌山市鳴神のきのくに信用金庫の近く。
コロッケが手造りでおいしい。
ホットドックモーニングも人気だそうです。
次回挑戦。
日曜は定休日です。
海南です。
土曜日は、お約束のモーニング


『喫茶 もり』のモーニング(650円)です。
和歌山市鳴神のきのくに信用金庫の近く。
コロッケが手造りでおいしい。
ホットドックモーニングも人気だそうです。
次回挑戦。
日曜は定休日です。
Posted by ura at
00:09
│Comments(0)
2010年03月05日
2010年03月03日
デパ地下<鳥肉屋さん>
コンバンワ
海南です。
和歌山近鉄の地下で。

海南です。
和歌山近鉄の地下で。

「炭火いぶし銀」
鳥肉屋さんで買います。
塩の加減がいい塩梅。
お酒が好きな人、オススメです
鳥肉屋さんで買います。
塩の加減がいい塩梅。
お酒が好きな人、オススメです

Posted by ura at
19:58
│Comments(0)
2010年03月01日
おおつき<夜>
コンニチワ
海南です。
日曜日の夜は、和歌山駅東口にある『おおつき』へ

ここは、値段も高くなくて、月1回のペースで行きます。
食べるのに夢中で、
写真取れず。。。
海南です。
日曜日の夜は、和歌山駅東口にある『おおつき』へ

ここは、値段も高くなくて、月1回のペースで行きます。
食べるのに夢中で、
写真取れず。。。
Posted by ura at
13:20
│Comments(0)
2010年03月01日
喫茶 小手穂<お昼>
コンニチワ
海南です。
日曜日、喫茶 小手穂にお昼を食べに。

海南です。
日曜日、喫茶 小手穂にお昼を食べに。

海南は


イタリアンスパゲティ
ツレさんは

ツレさんは

カツカレー大盛りです。
やっぱ喫茶店といえば、イタリアンでしょ。
やっぱ喫茶店といえば、イタリアンでしょ。
定番は失敗がないから良し。
Posted by ura at
09:49
│Comments(0)